染の小道最終日を彩る、音楽ライブイベント「音の小道」。詳細が決定しました。
落合・中井に縁のある様々なアーティストが登場します。アコースティックなひとときをお楽しみください。
会場は、染の小道の休憩スポットとしておなじみ、スワンベーカリー落合店です。
日程:2025年2月23日(日)11:00~15:30(予定)
場所:スワンベーカリー落合店(Google Map)
観客の入場方法:フリー入場(予約等は不要で、どなたでもご入場いただけます。)
*ご観覧いただく場合は、原則として飲食物のご購入をお願いします。
*店内のギャラリーのみご鑑賞の場合は、その限りではありません。
1) 11:00 HIROYUKI×GEN×今井蒼泉
2) 11:30 ストックインズ
3) 12:00 YOSHIE
4) 12:30 不汁無知ル
13:00 休憩
5) 13:30 monopiano88
6) 14:00 ライアー演奏と歌 鶴見典子
7) 14:30 TOM
8) 15:00 雅三弦会
1) 11:00 HIROYUKI×GEN×今井蒼泉
(カリンバ×植木鉢タイコ×いけばな)
独創的で刺激的なカリンバ弾きHIROYUKI、自作植木鉢タイコで世界を揺らすGEN、静動美鮮やかに活躍する いけばな今井蒼泉、熱情満つる華美で奇抜なコラボレーション!
2) 11:30 ストックインズ
『ウクレレ演奏を中心にカントリーやフォーク、アイリッシュ曲を日本語で歌って活動している4人組「ストックインズ」です。
みなさんと楽しい時間を過ごせるよう頑張ります。よろしくお願いいたします。』
3) 12:00 YOSHIE
世代をこえて親しまれる名曲のカバーと、メッセージ性の強い歌詞が特徴のオリジナル曲を中心に、関東圏のホテルロビー、ショッピングセンター、市役所、公民館等で、ピアノ弾き語りとピアノソロ演奏の二刀流で精力的にコンサートを行っております。
オリジナルアルバム『君とずっと…』をiTunes、レコチョク、LINE MUSIC等で全国配信しております。
4) 12:30 不汁無知ル
サックス・唄/渦ヨーコ、チェロ・ヴァイオリン/高田盛輔によるデュオ。
不条理をテーマに掲げ、都内を中心にLIVEを行っている。
因習や血の因縁を題材に、演劇的要素も盛り込んだ渦の歌唱と、ループマシン・エフェクターを駆使し、物語性を色濃く出した高田の演奏スタイルによって、映像的広がりのある音を創り出している。
5) 13:30 monopiano88
ゴスペル、声楽伴奏やバンドサポート活動などを経て2019年よりソロ活動開始。
ジャズピアノと理論を船山美也子氏(BBMA代表)に師事。伝統的なジャズを得意としながらもクラシック、Jpop等幅広いジャンルの要素を織り交ぜたアレンジ、オリジナル曲に定評がある。GMOLIVE登録アーティスト、みなとみらいストリートミュージック登録アーティスト、ポコチャライバー。
YouTube、各種SNS→monopiano88
6) 14:00 ライアー演奏と歌 鶴見典子
中井のお隣り、新井薬師前にて、音楽活動に勤しむ保育士。ドイツ哲学者ルドルフ・シュタイナー考案の竪琴、ライアーを弾き、オペラ歌手に憧れて、アリアを歌ったり、教会の聖歌隊で、賛美歌を歌ったりしています。
7) 14:30 TOM
歩き出す前から音楽が大好きな11歳(2月には12歳になります)。9歳からエルビスプレスリーに心酔し始め、その好き度合いが過ぎて、今年8月出版の雑誌「エルビス4」にてエルビス好き少年としてご紹介いただきました。音の小道では、エルビスの弾き語りとクラシック曲を交えて演奏したいと思っています。
8) 15:00 雅三弦会
津軽三味線の合奏です。幅広い年齢層が津軽三味線を楽しんでお稽古中!無料体験も行っていますので、気になる方は是非Gallery さくら((03) 6279 3441 sakurachan0722@gmail.com)まで、お気軽にお問い合わせください。
講師 雅勝 (まさかつ)民謡の伴奏としての三味線を演奏する他、雅楽、和太鼓、洋楽器、ダンス、演劇、書道家とのコラボレーションなどボーダレスに活動。国内にとどまらず海外での活動も多数。
*ご出演の皆様には、新宿区染色協議会のご厚意により、ふるさと納税の返礼品として大好評のゴジラコラボ手ぬぐい(非売品)と、特製クリアファイルをプレゼントいたします。